【アイコンコミック 第1話:闇のアンソロ1に掲載されたアレのお話です!】


 「いよいよアイコミのはじまりだね、モブちゃん♪」
 「そーですね!!!
 「あっ、そういえば…。
  そのメガネ、だいじょうぶなの?」

 「くっ…着けただけで作者の記憶が流れてくるメガネ…。
  そんな都合のいいアクセサリーがあるなんて
  …信じたくなかったけど、どうやら本物みたいだね…。

  そもそもこのメガネ、名前の時点で都合よかったし。

  ※メガネについての詳細は[第0話]をどうぞ。

 「だいじょうぶそうで、よかったね♪」
 「…まぁ、もう腹は括れたし吹っ切れたよ…。
  それで、記念すべき1話目の話題はなんなの?

  どうやら、2話までは内容が決まってるらしいけど…。」
 「えっとね、おてんこちゃんからきいたんだけど…。
  "
いまさらきけないボクタイぎょうかい100のなぞ"を
  ふたりで、おこたえしていくみたい!」

 「"今更聞けないボクタイ業界100の謎"…。
  "闇のアンソロ1"と呼ばれるモノに収録されたアレだね。
  作者の記憶があるから、何の事だか私にも分かるよ!

  要するに、アレをサイト向けに公開するって事だね♪」



 「…しかしまぁ、アレをこの形式で公開となると
  確かに、原作キャラにはものすごく展開させづらい…。
  くっ…このメガネ、名前どおりすっごくご都合主義だけど
  名前どおり、すっごく作者に都合がいいっ…!


 「それじゃあ、そろそろ
  "いまさらきけないボクタイぎょうかい100のなぞ"に
  れっつごー!だね♪」
 「下にある質問をクリックすれば、一気に飛ぶよ!
  100問もあるから、お暇な時にどうぞ♪

  読み終えたら、最後の方もぜ~~~~~ったい見てね!」



  ■No.001:「ジャンゴ(GBA)」と「サバタ(GBA)」って「双子」なの?
  ■No.002:「F〇N」ってなに? ※伏字アリ
  ■No.003:「SAI(サイ)」ってなに?
  ■No.004:「ボクタイ5をセ…」って何?
  ■No.005:「新・ボクらの太陽」の公式サイトにある「?」って何?
  ■No.006:「新・ボクらの太陽」の略称はなんで「○○タイ」じゃないの?
  ■No.007:「ザジ」と「アリス」って同一人物なの?
  ■No.008:「棺桶屋」の娘が「スミレ」って、どういうこと?
  ■No.009:「黒ジャンゴ」の髪ってなんで茶色なの?
  ■No.010:「ラタトスク」の属性が「フレイム」なのは何故?
  ■No.011:「マーニ」の公式イラストやドットってあるの?
  ■No.012:「月の一族」って完全に滅んだの?
  ■No.013:「???(ハテナ)」の正体って結局どなた?
  ■No.014:「おてんこさま」の鼻っぽいモノが口って、どういうこと?
  ■No.015:「小島秀夫」や「監督」と呼ばれている方って、どなた?
  ■No.016:「属性」って何があるの?
  ■No.017:「トリニティ(DS)」って生きてるかもしれないの?
  ■No.018:ボクタイシリーズのイラストって誰が描いてるの?
  ■No.019:「アルニカ」や「ダルシス」って誰?
  ■No.020:ボクタイシリーズのサントラって何か出てるの?
  ■No.021:ボクタイシリーズの海外名ってどんな感じですか?
  ■No.022:「伯爵」って、どんな存在?
  ■No.023:攻略本って全部で何冊出てるの?
  ■No.024:「ジャンゴ(GBA)」が二次創作でよく借金苦になってる理由は?
  ■No.025:「サバタ(GBA)」が二次創作でよく借金苦になってる理由は?
  ■No.026:「リンゴ」が二次創作でよく借金苦になってる理由は?
  ■No.027:「太陽センサー」って太陽の光しか反応しないの?
  ■No.028:「太陽の街(サン・ミゲル)」って街にしては狭すぎるのでは?
  ■No.029:「クロ」って猫じゃないの?
  ■No.030:「ジャンゴ(GBA)」と「サバタ(GBA)」の頬のアレってなに?
  ■No.031:【今までのボクタイは忘れていい!!】ってなに?
  ■No.032:「暁のジャンゴ」と「月影のサバタ」ってなに?
  ■No.033:「おてんこさま」と「オテンコ」って同じ存在なの?
  ■No.034:ボクタイシリーズが売っていないんですが、どこに売ってるの?
  ■No.035:「初代ひまわり娘」の名前って何?もう死んでるの?
  ■No.036:「太陽の4士族」って何?
  ■No.037:各キャラクターの年齢って何歳ぐらい?
  ■No.038:「星紀末世界」でGBA版のキャラクターってどうなったの?
  ■No.039:「ジャンゴレッド&ブラック」ってなに?
  ■No.040:「ボクらの太陽」その後の「イストラカン」ってどうなったの?
  ■No.041:ボクタイシリーズのジャンルってなに?
  ■No.042:虫メガネで太陽光を集めれば最強なんじゃ…!?
  ■No.043:「boktai」と「boktai2」で配信アイテムって手に入らないの?
  ■No.044:ボクタイDSの「018 VOICE18」ってどこで聞けるの?
  ■No.045:「キャラクターチェンジ」の時のボイスってランダム?
  ■No.046:ちゃんと「セーブ」したのに、イベントがまた始まるのは何故?
  ■No.047:ボクタイシリーズにも「コナミコマンド」ってあるの?
  ■No.048:「蒼空の塔」って99Fまで登ろうとすると何フロアあるの?
  ■No.049:「パイルドライバー」って広場があれば誰でも召喚できるの?
  ■No.050:「TNSゲージ」って何の事?
  ■No.051:「カーモス」ってなに?
  ■No.052:「大崩壊(ラグナロク)」ってどんな事が判明してるの?
  ■No.053:「遺跡」の「ダイナマイト」って「キッド」が仕込んだの?
  ■No.054:「シャイアン」ってどれぐらいの実力の持ち主なの?
  ■No.055:「リンゴ」ってなんで過去に「吸血変異」が起きなかったの?
  ■No.056:「闇の一族」ってどんな勢力があるの?
  ■No.057:冒険中に赤くて強いモンスターが出てきたんだけど…。
  ■No.058:ボクタイシリーズってどの作品が一番面白いの?
  ■No.059:アニメのような画像をネットで見たけど、アニメ化してるの?
  ■No.060:「白銀の騎士」ってなに?
  ■No.061:「黒騎士」ってなに?
  ■No.062:ゾクタイの最後に登場したシルエットって結局ダレだったの?
  ■No.063:ゲーム内の時計が毎回リセットされるんですが…。
  ■No.064:「道具屋に売る?」と書いてあるアイテムって使い道ないの?
  ■No.065:ボクタイのスタッフロールの茶帽子のキャラクターってなに?
  ■No.066:「ロックマンエグゼ」でのイベントって時系列に入ってるの?
  ■No.067:「ジャンゴ(GBA)」ってバイクの免許持ってるの?
  ■No.068:ボクタイシリーズを遊ぶ時に注意する事って何かある?
  ■No.069:ボクタイシリーズの壁紙ってどこで入手できたの?
  ■No.070:発売当時、ボクタイのコミュニティで流行っていた事ってある?
  ■No.071:「ペロー」って「闇の星霊獣」と「月の星霊獣」どっちなの?
  ■No.072:「ジャンゴ(GBA)」が出会った事のある女性って誰がいるの?
  ■No.073:ぶっちゃけ二次創作で「リタ」が強いのってネタですか?
  ■No.074:「ダーイン(GBA)」って腕はあるんですか?
  ■No.075:女性キャラクターで一番胸が大きいのって誰ですか?
  ■No.076:「星紀末世界」で「ヴァナルガンド(GBA)」ってどうなったの?
  ■No.077:ボクタイってなんでロックマンとコラボしてるの?
  ■No.078:ヘル第一形態戦で制限時間がゼロになると、どうなるの?
  ■No.079:「銀貨」ってなんなの?
  ■No.080:ボクタイシリーズって現実の光が無くてもクリア可能?
  ■No.081:「ガリガリ君ソーダ味」の当たりが出る確率ってどれぐらい?
  ■No.082:「伝説の樹」の言い伝えって結局なんの事?
  ■No.083:ジャンゴとリタって故郷が同じなのに、知り合いじゃないの?
  ■No.084:「ルナ属性」に「反対属性」って無いの?
  ■No.085:「大聖堂」で登場する本ってどんなのがあるの?
  ■No.086:ボクタイファンの人がカラオケで歌う曲ってなんですか?
  ■No.087:「ドゥラスロール(GBA)」って浄化後、「太陽樹」になったの?
  ■No.088:未だ詳細不明の原作の謎ってどんなのがありますか?
  ■No.089:「銀河意志ダーク」って結局なんなの?
  ■No.090:「ジャンゴ(DS)」の母親って誰?
  ■No.091:「伯爵」の「日記」ってなに?
  ■No.092:「ボクタイDS(星紀末世界)」のその後ってどうなったの?
  ■No.093:ボクタイDSで借金をすると、どうなるの?
  ■No.094:「おてんこさま」って過去に「太陽都市」に行った事でもあるの?
  ■No.095:「リンゴ」は「太陽都市」に行った事でもあるの?
  ■No.096:ボクタイでカーミラとヘルと戦うと、たまに色が違うんだけど…。
  ■No.097:ボクタイDSで貰える「バレンタインチョコ」って手作りなの?
  ■No.098:「トリニティ(GBA)」の母親って「リタ」なの?
  ■No.099:2016年でもボクタイシリーズの二次創作って行われてるの?
  ■No.100:ボクタイシリーズの今後ってどうなるんでしょうか?



■No.001 「ジャンゴ(GBA)」と「サバタ(GBA)」って「双子」なの?
 「いきなり答えづらい質問だなぁ…。
 「"ふたご"って、なんなの?」
 「"双子(ふたご)"って言うのはね
  詳しくはココを見て貰えれば分かるんだけど…。
  簡単に言うと
同じ時期に生まれた赤ちゃん達の事だね。」

 「それで、この質問なんだけども…。
  ぶっちゃけると、確かにあの2人が"
双子"という事は
  ゾクタイの公式ガイドに記載されてはいるんだけど…。
  
  あれ、あのページを編集された方が双子と記載しただけで
  どうも、
明確な公式設定ではないっぽいんだよね…。」

 「…よくわからないけど…。
  なんで"
めいかくな公式設定ではない"って分かるの?」
 「ココでそれについて語ると
  と~~~~~~~~~ってもめんどくさい事になるので
  一切、お答えできません。
 「えっと、めんどくさいことになっちゃうの?
  それって…どういうことなの?」
 「一切!お答え!!できません!!!

 「…とまぁ、諸事情すぎる諸事情で書けないんだけど…。

  誤解が無いように、ちょっとだけ補足しておくと
  公式じゃないのはあくまで"双子で確定"って部分だから
  別にあの2人が"
双子ではない"ワケじゃないの。」

 「よくわからないけど…どういうこと?」

 「えっとね、どういうことなのかって言うと…。
  元々、ボクタイシリーズにおけるジャンゴお兄ちゃんは
  あくまでも"
プレイヤー自身"と言うスタンスだから
  プレイヤーが双子だと思えば、
あの2人は双子でいいの。

  ボクタイってそう言うゲームだから
  ゾクタイの公式ガイドに"双子"って書かれてあるのは
  ゲームのスタンスからして"
違うかも?"って所があるし
  公式ガイドの制作に隅々までゲームスタッフの方が
  関わっていたワケでもないだろうから…。

  言ってしまえば公式ガイドに"双子"と書かれていたのは
  公式ガイドを制作された方の中の2人の設定だから
  
公式設定ではないけど
  双子ではないとワケでもないとは言えないの。


  だから、双子の設定については自由に解釈してどうぞ♪」


 「そうなんだ~!」

■No.002 「F〇N」ってなに? ※伏字アリ
 「F〇N?…あぁ、"ボクタイFAN"さんの事?」
 「"ボクタイFAN"?」

 「"ボクタイFAN"って言うのは
  と~~~~~~~~~っても古くからある
  と~~~~~~~~~っても有名なファンサイトだよ。

  2020年の今でも検索すれば出てくると思うから
  気になるなら調べてみてネ。」



■No.003 「SAI(サイ)」ってなに?
 「…。」
 「"さい"?」

 「いやまぁ…"SAI(サイ)"って言うのは
  ペイントツール…お絵かきソフトの事なんだけど。

  このサイトの管理人、初アンソロにこんな質問載せたの?
  序盤の序盤、まだ問3だよ…?


 「…よく分からないけど…。
  アンソロジー作るのって、たいへんなんだね…。」
 「…ま、まぁいいよ…。
  "SAI(サイ)"について知りたい人はココをどうぞ。

  私達のアイコンも、このソフトで描いてるみたいだね。」

■No.004 「ボクタイ5をセ…」って何?
 「"ボクタイ5をセ…"と言うのは
  とある公式動画のワンシーンで流れた台詞の事だよ。」
 「そうなんだ!その動画、みてみたい!」
 「うん…私もまた観てみたくて探したんだけど…。
  ごめん、動画を探しても、なんか見付からなくて…。」
 「そんなー!!!」

 「間違いなく動画はあったんだけどね…なんでだろう?

  ちょっとどうにもならなかったので
  動画について詳しく知っている方が居たら
  ココから連絡して貰えると嬉しいです。」


 
【2021/1/17 追記】
  「
兵隊さん」からその動画についての情報を頂きました。
  情報提供ありがとうございます!(04:47)


 


■No.005 「新・ボクらの太陽」の公式サイトにある「?」って何?

 「あぁ、あの"ハテナマークが付いたボタン"の事?
  アレは公式サイトがオープンした時から
  一度も公開されてないので、詳細は分からないけど…。

  画像のURL(アドレス)をちょっとだけ弄れば
  "
Q&A"の予定だった事が分かるよ。」

 「いじるって、なにをすればいいの?」
 「アドレスを、いじればいいんじゃないかな!

■No.006 「新・ボクらの太陽」の略称はなんで「○○タイ」じゃないの?
 「あぁ、確かに今まで"〇〇タイ"だったもんね。
  ボクタイにしてもゾクタイにしても。」
 「なんで"シンタイ"じゃなかったんだろう…?」

 「えっと、これはかなり昔から有名な話なんだけども
  "
シンタイ"と言う略称だと
  "
別の言葉"と間違われるらしいので変えたらしいよ。

  ちなみに2020年のボクタイ17周年記念日の時にも
  小島監督がTwitterで語られておられたよ。」



■No.007 「ザジ」と「アリス」って同一人物なの?
 「分かりません。
 「こたえるの、はやいね…。」

 「だって…ねぇ…?
  これって、DSの公式ガイドでも触れられてるんだけど
  そこでも"
答えは本人(アリス)のみぞ知るところだ。"
  …って書かれてるんだもん。

  スタッフしか知らない答えを
  このサイトの管理人が知ってるワケないよ。」


 「それもそうだね!

■No.008 「棺桶屋」の娘が「スミレ」って、どういうこと?

 「これは、あくまで"可能性"としての話だね。

  スミレちゃんは伯爵おじさんの襲撃でお母さんを失って
  それがショックで"記憶を失っている"んだけども…。
  実は、"
父親は生きているらしいが…"
  …って、ブロマイドに書かれてるんだよね。

  それで、重要なのは"
誰がお父さんなのか?"なんだけど
  実は棺桶屋さんのブロマイドをよく見てみると
  最後に"
一人娘がいるらしいが…"って書いてあるの。

  棺桶屋さんのブロマイドには
  "
愛する者を失い~"と言う事も書かれているので
  それがスミレちゃんのお母さんの事だと考えると
  まぁ、辻妻が合うよね…ってお話。

  そう考えると、スミレちゃんと棺桶屋さんって
  確かに髪の色が似ているかも…?」


 「…モブちゃん、小声でなにを話してるの?」
 「独り言です。」

■No.009 「黒ジャンゴ」の髪ってなんで茶色なの?
 「知りません。
 「あの時のお兄ちゃん、クロちゃんみたいだったね…。」

 「まぁ、これで終わるとゴメンナサイしなきゃいけないので
  色んな人からご意見を集めてみたんだけども…。

  
説1:パイルドライバーの浄化時に焦げた説。
  説2:血が回る事で赤が混じり、茶色になった説。
  説3:紫外線から守る為、メラニン色素が濃くなるから。
  説4:あの髪型と元々の色が似合わないから変えた説。


  こんな感じの回答が返って来たよ。」


 「なぞだね…。」

■No.010 「ラタトスク」の属性が「フレイム」なのは何故?

 「うーん…。
  結論から言っちゃうと、分からないんだけども…。

  説としては、彼は名前の元ネタである"北欧神話"において
  フレスベルグとニーズホッグの会話を中継して
  "
喧嘩を煽り立てる炎上役をしていたキャラ"だったから
  炎上…と言う事で、フレイム属性になったのかも。」


 「えっ、かみの毛がオレンジ色っぽいからじゃないの?

 「…。」


■No.011 「マーニ」の公式イラストやドットってあるの?
 「1枚もないよっ!
 「えっ、でも…。
  絵をかいてる人、いっぱい居るよ?」

 「そうそう。ネットをやっていたら
  色々な所でたまに見掛ける事があると思うけど…。
  マーニさんの公式イラストって、本当に1枚もないの。
  だから、マーニさんのイラストって
  すべて"
ファンが二次創作として描いたもの"なんだよ!」


 「…まぁ、世の中って、と~~~~~~~っても広いから
  もしかするとスタッフさんが描いたマーニさんも
  私の知らないドコかの世界にあるかもしれないけど
  公式的には存在していないと言う事で間違いないですので
  そこにツッコまれると、とってもお困りしちゃうの。」



 「…でも、ネットで見かけるみんなの絵って
  とってもじょうずだし、みんなにてるかっこうだよ?

  さんこうにできないと、そうはならないと思うよ…。」


 「まぁ、皆さんの想像されてるマーニさんって
  
サバタお兄ちゃんが女性になったイメージだろうからね。

  ジャンゴお兄ちゃんがお父さんと似ている事もあって
  逆説的に、お母さんであるマーニさんの場合は
  サバタお兄ちゃん似って考える人が多いんだろうね。」


 「そうぞうりょくの、たまものだね♪」

■No.012 「月の一族」って完全に滅んだの?

 「うーん…。これについては何とも言えないね…。
  月の一族最後の月下美人が"
マーニ"さんと言われてるけど
  最終的に、月下美人はサバタお兄ちゃんが継承したし…。
  月の一族って"
滅びの一族"とも作中で言われているので
  月の一族の生き残りが出る可能性は低いだろうけど…。

  まぁ、可能性はゼロじゃないよね。」


 「まだまだいっぱい居てくれると、いいね♪」
 「滅びの一族とは一体。」

■No.013 「???(ハテナ)」の正体って結局どなた?

 「うーん…。ぼかしてもアレだから結論から言うと
  メタルギアシリーズに登場する"
ソリッド・スネーク"

  …の、可能性が一番高いかなぁ。今のところ。」


 「ハテナさんって、お名前ちがうの?」

 「もちろん、ハテナは彼の本名じゃないよ。
  …なんで、ソリッド・スネークさんかと言うとだね…。
  特定のジョイスポット配信を受けた状態で彼と話すと
  アストロイベントって言うモノを観る事ができるんだけど
  そのイベントで
  "
リキッドーーーッ!"とか"オタコンッ!"って叫ぶの。」

 「りきっど…おたこん…?」

 「"リキッド"とか"オタコン"って言うのは
  ここでは詳細は省いちゃうけど…。
  まぁ、メタルギアシリーズに登場する人のお名前だね。

  重要なのは、そのお名前を知っていたり
  単独潜入任務が得意だったり…。
  あと、胃の中にアイテムを隠す事が
  特技だったりする事から推測すると…。
  メタルギアシリーズに登場する
  "
ソリッド・スネーク"さんの可能性が高いの。」



 「ただ、まぁ…うん…。
  結局のところ、彼の正体って分からないままだから
  本当に"
ソリッド・スネーク"さんなのかは分からないの。

  ブロマイドだと"異世界からの来訪者"って呼ばれてるし
  謎過ぎる人なんだよね、色々と…。」


 「なぞがなぞをよぶね…。」

■No.014 「おてんこさま」の鼻っぽいモノが口って、どういうこと?
 「えっ。アレって鼻じゃないの…?
 「おてんこさまに、おハナはないよーっ♪」
 「じゃあ、顔の中央から伸びてるアレって…なんなの?」
 「おクチ、だよ?」
 「口…?えっ、口…なのアレ?
  開いちゃうのアレ?

■No.015 「小島秀夫」や「監督」と呼ばれている方って、どなた?
 「この業界で"監督"と呼ばれているお方は
  ボクタイシリーズの生みの親である
  "
小島秀夫"さんの事だね。」
 「こじまいずごっど!」

■No.016 「属性」って何があるの?
 「ズバリ、基本は"7種類"だよ。」
 「きほん?」

 「えっとね、まずは基本的な属性を書くと…。

  ■ソル属性(太陽の属性)
  ■ダーク属性(暗黒の属性)
  ■フレイム属性(炎の属性)
  ■フロスト属性(氷の属性)
  ■クラウド属性(風の属性)
  ■アース属性(大地の属性)

  ■ルナ属性(月の属性)

  って言うのが、7つあって…。

  それらとは別に、特殊効果やシステム上の都合で
  "
無属性"とか"全属性"があるよ。」

 「…むぞくせいは、なんとなく分かるけど…。
  ぜんぞくせいってなんなの?」

 「名前の通り、"すべての属性"って事だね。
  全属性は
属性として存在するワケじゃなくて
  "
システム上の都合で存在する言葉"だから気にしないで。

  主に、ゾクタイの防具等の説明文に使われてるね。」


 「ぞくせい、こんなにいっぱいあるんだね…。」

 「まぁ、基本的にゲーム中で役に立つのは

  ■ソル属性(太陽の属性)
  ■ダーク属性(暗黒の属性)
  ■フレイム属性(炎の属性)
  ■フロスト属性(氷の属性)
  ■クラウド属性(風の属性)
  ■アース属性(大地の属性)

  ■無属性

  これら7つだけだから、後は気にしないでいいよ。
  ルナは攻略本とか説明書で見掛けるだけだしね。」



■No.017 「トリニティ(DS)」って生きてるかもしれないの?
 「うーん…。ゾクタイみたいな展開があったし
  似たような展開がDSでもあり得るかもしれない…。
  って話だよね。生きてる場合は。」

 「ゾクタイみたいな、てんかいって?」

 「分かりやすく言うと、ヴァンパイア化して
  続編で再登場する…って流れだと思うけど…。
  DS版のトリニティさんって
  "
破壊の王との戦いで負った傷がもとでこの世を去った"
  …と、作中のキャラクターから言われてるんだよね。

  …ただ、
実際は破壊の王との戦いが原因だったのではなく
  戦いに傷付いた2人を"
デュマが始末した"と
  後に、デュマの口から語られていたから
  デュマが2人を始末した後に
  どんな展開があったか次第…じゃないかなぁ。」


 「こんごしだい、だね♪」

■No.018 ボクタイシリーズのイラストって誰が描いてるの?

 「公式に関するイラストは、複数の方で描かれているよ。
  一部異なるケースもあるけど、具体的には…。
  
  
■パッケージ関連:西村 誠芳さん
  ■紹介漫画など :JNTHEDさん
  ■キャラデザイン :中村 如哉さん
  ■コロコロ関連  :ひじおか誠さん


  これらの方々だね。」
  


■No.019 「アルニカ」や「ダルシス」って誰?

 「その2人は、"月間コロコロコミック"で連載されていた
  "
太陽少年ジャンゴ"に登場するオリキャラだね。

  原作であるゲームの方には登場しないよ!」

 ←ちなみに「アルニカ」はこんな感じのキャラです。

■No.020 ボクタイシリーズのサントラって何か出てるの?
 「市販されたサントラは、一個もないです。
 「えっー!
  わたしサントラもってる人、見たことあるよ?」

 「あぁ、それは多分
  コナミスタイルでDS版を予約すると貰えた特典CD
  "
Boktai Sound Rare Tracks
  「East of the Sun & West of the Moon」
"だね。

  プロモーションに使用された曲等が入っていて。
  予約特典だったから、市販はされてないよ。
  7曲だけしか入っていないけどね。」


 「そんなサントラあったんだね!
  7曲だけでもきいてみたいから、ほしいよ~!」
 ←2020年現在、6万する事実を伝えるか迷っている顔。

■No.021 ボクタイシリーズの海外名ってどんな感じですか?

 「海外だと、こんな感じになってるよ!

  ■「ボクらの太陽」→「boktai」
  ■「続・ボクらの太陽」→「boktai2」
  ■「新・ボクらの太陽」→「boktai3」
  ■「ボクらの太陽DS」→「LUNAR KNIGHTS」

  ■「ジャンゴ(GBA)」→「Django」
  ■「ジャンゴ(DS)」→「Aaron(アーロン)」

  ■「サバタ(GBA)」→「Sabata」
  ■「サバタ(DS)」→「Luchian(ルシアン)」
  ■「おてんこさま」→「Master Otenko」


  海外だと、DS版は主人公名が違うんだよね♪」


 「2人あわせて、ルシアーロン♪」

■No.022 「伯爵」って、どんな存在?

 「うーん、作中で明らかになった情報をまとめると…。
  伯爵おじさんは"夜の一族"の君主で
  元々は"
闇の王(キング・オブ・イモータル)"に
  仕えていたらしいよ。

  ただ、実は"影の一族"である"
ダーイン"が
  ヘルおばさんに送り込んだ"
スパイ"と言う存在…。
  …でもあったらしいんだよね…。」

 「スパイということは、ヘルおばさんの敵になったの?」
 「…いや、なんか彼、最終的にヘルおばさんに"同調"して
  ダーインって人から離反したらしいね。」
 「そうなんだ…。」

 「うーん、ただ…。
  彼が"
闇の王"に仕えていたってなると
  時系列的にはヘルおばさんが"
闇の女王"になる前から
  "死の一族"に仕えていた事になるんだけども…。
  そうなると、ダーインが彼をヘルおばさんの下に
  送り込んだ時期が謎なんだよね…。

  考えられる可能性としては2つあって
  1つ目が、彼が本当に最初に仕えていたのは
  闇の王率いる"死の一族"で
  リンゴさんの手によって倒された事で
  一時的に眠りにつく事になり
  傷が癒えて再び復活した際に
  ダーインって人の手引きで"影の一族"に仕えて
  ヘルおばさん率いる"死の一族"に
  スパイとして送り込まれたものの
  ヘルおばさんの考えに同調して
  ダーインって人を裏切り、離反したって事と…。

  2つ目が、単純にヘルおばさんの為だけに送られた
  スパイだったって事だね。
  ダーインって人の台詞を確認してみても
  死の一族に対するスパイだったとは言ってないし…。
  "
ヘルおばさんに対するスパイだった"と考えた方が
  おかしくないのかも…。」


 「…よくわからないけど、それってなんのいみがあるの?」
 「…さぁ?

■No.023 攻略本って全部で何冊出てるの?

 「攻略本は作品ごとに2冊ずつ発刊されているから
  全部で8冊だよ♪
  "
公式ガイド"と呼ばれている本が
  "
KONAMI(コナミ)"から出た攻略本で
  それ以外の攻略本は"
小学館"が発刊しているよ。

  おススメはコナミ版である公式ガイドの方なんだけども
  小学館の方には描き下ろし4コマ漫画が載ってるから
  そっちもと~~~~~~ってもおススメだよ♪」

 「見つけたら、どっちも買おうね♪」

■No.024 「ジャンゴ(GBA)」が二次創作でよく借金苦になってる理由は?
 「…いや、二次創作の話をされても知らないよ?
 「おにいちゃん、しゃっきんしてるの?」

 「まぁ、二次創作にもよるが
  借金苦になる原因はおそらく"暗黒ローン"のせいだな。
  とある条件を満たした上でゾクタイを始めると
  アイツ、
暗子ちゃんに好かれている事が判明する上に
  シンボクでは"
ラビアンローズ"とやらを入手する為に
  何度も借金をする必要があるから
  そりゃ借金苦にもなるだろう…。

  おまけに、パラレルワールドであるDSの世界では
  アイツと思わしき光の戦士が
  暗黒ローンでソルの踏み倒し行為をしていたようで…。
  それだけではなく、シンボクではソルデバの弁償代として
  1000万ソルを"
ザジ"から請求されていたしな…。

  それらのイベントを見た当時のファンが導き出した答えが
  "ジャンゴ、借金苦"と言う、二次創作なのかもな。」


 「おっと、誤解が無いように念を押しておくが
  "
借金苦と言うのは、公式設定ではない"から

  くれぐれも注意するんだぞ!」
 「なんか二次創作に詳しいヒマワリが湧いてきた…。」

■No.025 「サバタ(GBA)」が二次創作でよく借金苦になってる理由は?
 「…いや、だから、二次創作の話をされても知らないよ?
 「サバタおにいちゃんも、しゃっきんしてるの?」

 「まぁ、サバタも二次創作にもよるが
  借金苦になる原因は大体"暗黒ローン"のせいだな。
  サバタの場合、ボクタイの暗黒ローン初回利用イベントで
  ジャンゴが暗黒ローンから退室すると同時に
  サバタも無言で出てくるイベントがあってだな…。

  そのサバタを見た時に、私が
  "
う~む…。ああ見えても、苦労しているんだな…。"
  …と、発言した事が
  アイツの二次創作における借金苦に繋がったのかもな。

  まったく、サバタと来たら…。」


 「もしかして、兄弟揃ってロクでもなかったりする?

■No.026 「リンゴ」が二次創作でよく借金苦になってる理由は?
 「親子揃ってロクでなしなの…?
 「しゃっきんしちゃ、ダメだよー!!!」

 「まぁ、リンゴの場合も二次創作にもよるが
  借金苦になる原因はやっぱり"暗黒ローン"のせいだな。
  リンゴの場合、ボクタイの暗黒ローン初回発見時に、私が
  "
おまえの親父も若いころは…いや、お前は大丈夫だ。"
  …と、発言した事が
  アイツの二次創作における借金苦に繋がったのかもな…。

  まったく、やれやれだ…。」


 「…。」
 「これ…元を辿ると
  リンゴさんの過去を語ったおてんこさまが
  一家の借金苦設定すべての始まりになってない…?

■No.027 「太陽センサー」って太陽の光しか反応しないの?
 「えっとね、太陽センサーで感知しているのは
  "
紫外線"なの。」
 「しがいせん?」

 「そう。太陽センサーが反応しているのは紫外線だから
  紫外線じゃない蛍光灯とかの光を浴びせても
  ゲージの反応はと~~~っても薄いの。

  逆に、紫外線を使っているブラックライトを浴びせると
  す~~~~~~~~~っごく反応するんだよ!」


 「そうなんだー!
  これからボクタイする時はブラックライトだね♪」
 「良い子は普通に外で遊べー!!!

■No.028 「太陽の街(サン・ミゲル)」って街にしては狭すぎるのでは?
 「…そう言われてみると…。
  死灰の街よりだいぶ狭いよね…?」

 「えーっ!サン・ミゲルって、けっこう広いよ?
  スミレはクロちゃんと商店街に居ることが多いけど。

  にばんがい、しばんがい、ろくばんがい、はちばんがい
  じゅうばんがい、じゅうにばんがい…。

  とっても、色んなところがあるよー!」


 「…あっ!そう言う街なんだサン・ミゲルって!」

■No.029 「クロ」って猫じゃないの?
 「えーっ!クロちゃんはネコだよ?
  おじいちゃんもみんなも"ネコ"って言ってるもん!
  マルチェロさんは、へんなことを言ってたけど…。」
 「…そのマルチェロさん、なんて言ってたの?」
 「なんかね、"マモノノコ"って言ってたよ!
  ネコとはちがうみたいだけど
  マモノノコって、なんだろう?」

 「"マモノノコ"…?
  まも…ののこ…まもの…のこ。

  まもの…の…子?」


 「…はっ!?

■No.030 「ジャンゴ(GBA)」と「サバタ(GBA)」の頬のアレってなに?
 「シンボクの公式ガイドによると…。
  ジャンゴお兄ちゃんのアレは"
フェイスペイント"で
  サバタお兄ちゃんのアレは"
"らしいよ。」
 「ふぇいすぺいんと?」
 「フェイスペイントって言うのは
  "
顔に絵具を使って模様を描いたりする事"だね。
  絵具だから、ジャンゴお兄ちゃんのアレは消せるよ。」
 「サバタおにいちゃんのアレは消えないの?」
 「それはもちろん、過去と一緒で傷は消せないよ…。」
 「おれのにくしみは、きえないんだ…ってヤツだね。」
 「…その漢字、憎しみであってる?」

■No.031 【今までのボクタイは忘れていい!!】ってなに?
 「悪魔の言葉だよ。

■No.032 「暁のジャンゴ」と「月影のサバタ」ってなに?

 「これはDSで配信されていた"メール"に書かれていた
  ジャンゴお兄ちゃんとサバタお兄ちゃんの
一人称だね。

  時系列的にはシンボク後の2人で間違いないようだから
  ちょっぴり大人に近付いたお兄ちゃん達の
  新たな一人称なんじゃない?」


 「"あかつき"と"つきかげ"…。
  おにいちゃんたちに、ピッタリだね♪」

■No.033 「おてんこさま」と「オテンコ」って同じ存在なの?
 「あぁ、GBA版のおてんこさまとDS版のオテンコって
  とってもデザイン変わったもんね…。」
 「…ぜんぜんちがうけど、おなじなの?」

 「結論を先に言うと、"同じ存在"で間違いないらしいね。
  公式ガイドにも、デザイン変更の理由が書かれていたし。

  …まぁ、どっちも同じ存在だと考えちゃうと
  なんでまったく過去の事について話さないのか…とか
  ジャンゴお兄ちゃんの話をしないのか…とか
  色々と謎が生まれちゃうんだけど…。」


 「やっぱり、なぞがあるんだねー…」

■No.034 ボクタイシリーズが売っていないんですが、どこに売ってるの?

 「うーん…。
  実はこの質問に対する回答って
  2016年のアンソロには
  "
Amazon"がおススメって書かれてたんだけど
  2020年じゃ、大きな変化あるんだよね…。」


 「えっと…。どんなへんかが、あったの?」

 「えっと、具体的な違いを書いちゃうと…。
  まず、"Amazon販売価格"が当時と全然違うんだよね。

  
(2016年のだいたいの相場)
  
■ボクタイ:700~1100円
  ■ゾクタイ:700~1100円
  ■シンボク:1000円~1400円
  ■ボクタイDS:330~700円


  2016年の時はこんな感じだったんだけど、今は…。

  
(2020年のだいたいの相場)
  ■ボクタイ:2300~2800円
  ■ゾクタイ:1100~1500円
  ■シンボク:3200~3500円
  ■ボクタイDS:580~700円


  こんな感じなの。」

 「えっ、ぜんぜんちがうよー!!!
  なにがあったの!?」

 「うーん…4年前と比べてここまで高騰した背景には
  "
17周年記念日がニュースになるほど話題になった"
  …ってのは、あるかなぁ?

  あと、そもそもボクタイシリーズって
  "
VC(バーチャルコンソール)"がムリだから
  日が経つにつれて高騰するのは目に見えてるんだよね…。
  そんな事で、Amazonだとかなり高騰しちゃってるから
  少しでもお安く入手したいって人には
  あまりおススメ出来ないかもね…。」


 「そうなんだ…。
  それじゃあ、どうすればいいんだろう?」

 「そうだねぇ…Amazonより安く手に入れたいなら
  "
ヤフオク"とか"メルカリ"で購入するのが無難かなぁ。

  もしくは、中古ゲームショップに入荷するのを
  気長に待ってみるしかないかもね。」


 「かほうはねてまつ…だね♪」

■No.035 「初代ひまわり娘」の名前って何?もう死んでるの?
 「初代ひまわり娘さんのお名前?
  名前については、作中で一切明かされていないから
  これは"
分からない"が正解だね。」

 「それで、死んでいるのかどうかって事なんだけど…。
  図書館で受ける事ができるクエストの中に
  "ひまわり"と言うのがあって
  そのクエストの最後に流れるメッセージは
  どうやら、
初代ひまわり娘さんのメッセージらしいよ。」


 「
ただ、そのメッセージって
  弟子である"
ザジ"さんと"世紀末世界"の行く末を
  お兄ちゃん達に託しながら終わるような内容なの…。

  あと、そのメッセージが流れるのって
  時の家の"
過去"だった事もあって
  現代ではどんな状況なのかなんとも言えないんだよね。」


 「えっと…。つまり?」
 「よく分かんない。
  ただ、シンボクの頃にはもう亡くなってるみたい。」

■No.036 「太陽の4士族」って何?
 「"太陽の4士族"って言うのはね。
  古来よりサン・ミゲルを守る"
4人の守人"さんの事。」
 「シャイアンさんもそうなんだよね♪」

 「ちなみに、その4人に付けられている名称が…。

  ■風の戦士(ウェポンマスター)
  ■炎の戦士(マジックマスター)
  ■氷の戦士(アイテムマスター)
  ■大地の戦士(ビーストマスター)


  って言うんだよ。」


 「かっこいいね♪」

■No.037 各キャラクターの年齢って何歳ぐらい?

 「ボクタイに登場するキャラクターの年齢なんだけど
  明確に"〇〇歳ぐらい"ってゲーム内で判明しているのは
  "
DSジャンゴお兄ちゃん"と"DSサバタお兄ちゃん"
  …だね。



 「あれっ…でもわたし…。
  ジャンゴおにいちゃんが"
11さい"で
  ザジおねえちゃんが"
13さい"って言ってる人
  どこかで見たことあるよ?」



 「うーん、正直、年齢についてはなんとも言えなくて…。
  "
雑誌のインタビュー"で年齢が明かされていた可能性とか
  "
スタッフの方がSNSで語っていた"可能性とか
  "
CMアニメの資料に書かれていた"可能性もあるし…。
  
  まぁ…公式サイトや攻略本で
  年齢に関する事が書かれた事は無い筈だから
  "ゲームでどうなっているのかは分からない"
  …としか言えないかな?」


 「そうなんだ…。」

■No.038 「星紀末世界」でGBA版のキャラクターってどうなったの?
 「結論から言っちゃうと…。
  私やスミレちゃん含めて、みんな"安否不明"だね。」
 「えーっ!!!」

 「…だって、DS版でサン・ミゲルって
  "地下深くに埋もれてる"んだよ?
  そう考えると、死灰の街だって
  地下深くに埋もれちゃってる可能性高いし…。

  ただ、公式ガイドには
  "
ラタトスクに敗れたジャンゴとサバタが
   世界の何処かに居るかもしれない
"
  …って書いてあるから

  お兄ちゃん達は何らかの形で生きてるのかも?」



■No.039 「ジャンゴレッド&ブラック」ってなに?
 「現実の一部店舗で限定発売されていた
  特別カラーの"
GBA SP"の事だね。
  詳細を知りたい人は、このページを見てネ。」

■No.040 「ボクらの太陽」その後の「イストラカン」ってどうなったの?

 「えっとね、"死の都"って呼ばれていた"イストラカン"は
  
"リタさん"の協力によって復活した太陽樹の力で
  吸血変異に侵されていた大地が無事に浄化されて
  4つの世紀末世界が混ざっていた"
世紀末現象"も
  無事に、収まったんだって。」



■No.041 ボクタイシリーズのジャンルってなに?
 「ズバリ、"太陽アクションRPG"だよ。」
 「たいよー!」
 「ちなみに、DS版だけ色んな都合で
  "
太陽"が消えて"アクションRPG"になってるよ。」
 「つごう、ってなーに?
 「それは、神のみぞ知ってます。」

■No.042 虫メガネで太陽光を集めれば最強なんじゃ…!?
 「そんなこと、やっちゃダメでしょ!!
 「よくわからないけど、どうしてダメなの?」

 「…いやね、確かに強い光を集める事はできるけど…。
  そんな事をしちゃうと、熱が強すぎて
  カセットがドロドロに溶けちゃうんだよ。

  それに、そんな方法で光を集めた状態でセーブしちゃうと
  
普通の太陽光を集めても認識しなくなる可能性があるから
  どんな理由があっても、やっちゃダメだよ!」


 「ルールをまもって、あそばなきゃいけないんだね…。」

■No.043 「boktai」と「boktai2」で配信アイテムって手に入らないの?
 「はいしんアイテム?」

 「"配信アイテム"と言うのは…。
  日本版だと、ボクタイでは"
星のカード"の事で
  ゾクタイだと"
星のかけら"の事を指すよ。

  これら2つのアイテムは、通常プレイじゃ入手出来ない
  と~~~~~~~~っても貴重なアイテムなの。」


 「そんなアイテムがあったんだー!」

 「それで、本題に戻ると…。
  実は海外版だと、通常プレイで入手出来ちゃうの。

  boktaiだと"
太陽樹"満開時にリタさんと話せば
  boktai2だと"
地下水路の奥にある緑色の宝箱"から
  何事もなく入手出来るよ。」


 「…いがいとかんたんに、てにはいっちゃうんだね?」
 「ソウダネ…。」
 「あっ、ちなみにDS版だと
  配信アイテムは入手できなくなってるよ。
  Wi-Fi通信が付いてないから、メール機能もないしね。」

■No.044 ボクタイDSの「018 VOICE18」ってどこで聞けるの?

 「あぁ、DSサバタさんが"月光ー!"と叫ぶボイスの事?
  アレは満月の日に使える予定だったらしいけど
  残念ながら使って貰えなかったって
  DSサバタさんが"
メール"で言ってたよ。」

 「そうなんだー!」

■No.045 「キャラクターチェンジ」の時のボイスってランダム?

 「"操作しているキャラクターの残りLIFE値"
  …によって変化するよ、アレ。
  LIFEが多ければ多いほど余裕があって
  少ないほど、ピンチなボイスに変わるみたいだね♪」


 「やまだっ!」
 「"邪魔だ!"だと思うの、それ。」

■No.046 ちゃんと「セーブ」したのに、イベントがまた始まるのは何故?

 「これはボクタイシリーズあるあるだね。
  結論から言っちゃうと、ボクタイシリーズって
  "
セーブしたエリアに入るまでのデータが保存"
  される仕組みだから…だね。

  あっ、でも一部例外があるみたいで
  ボス戦後や特殊なアイテムを入手した時には
  ちゃんと保存される事もあるみたい。」


 「だいじなセーブは、へやをいどうしてからやろうね!」

■No.047 ボクタイシリーズにも「コナミコマンド」ってあるの?

 「
ボクタイだと"奈落"ってダンジョンで
  "
命の果実"を入手する為に入力する必要があるよ。

  あと、コマンドはちょっと変わるんだけども
  後の作品では
  "
クロスオーバーイベント"の出現の為に使うみたい。」

 「べんりなコマンドだね♪」

■No.048 「蒼空の塔」って99Fまで登ろうとすると何フロアあるの?

 「えっと、初挑戦時は"13F"で
  攻略する度に3Fずつ増えていくから…。

  13+16+19+22+25+28+31+34+37+40=
265F
  43+46+49+52+55+58+61+64+67+70=
565F
  73+76+79+82+8F+88+91+94+97+99=
864F

  
265F+565F+864Fで、合計が1694Fだね。」

 「せんろっぴゃくきゅうじゅうよんかい…。
  とっても、ながいんだね…。」

 「ちなみに、1F登るのに3分掛かると計算した場合…。
  総計
5082分だから、約82時間
  
  …まぁ3日分ぐらい掛かるよ。」


 「あっ、でもがんばれば、3日でいけちゃうんだね!!!」
 「…理論上は可能だけど、頑張りすぎだよそれ…。」

■No.049 「パイルドライバー」って広場があれば誰でも召喚できるの?

 「うーん…どうなんだろう?
  おてんこさまが最後の力を振り絞ってでも
  太陽都市にパイルドライバーを召喚した事を考えると
  起動自体は何らかの方法で可能だとしても
  "
召喚は誰にでも出来るワケではない"のかも…。

  ただ、ゾクタイだと
  サン・ミゲルに設置されていたパイルドライバーは
  おてんこさまがダーインに連れ去られた後も
  棺桶を運んでくる度に自動展開されていたから…。
  "
一度召喚された場所になら
   おてんこさまが居なくても展開可能
"なのかな?」


 「
あと、棺桶屋さんが作った"パイルトラップ"って
  パイルドライバーのパーツを使って作られたけど
  アレはジャンゴお兄ちゃん一人でも発動出来てるから…。

  うーん…。つまりだね、分かんない。


 「むずかしいね…。」

■No.050 「TNSゲージ」って何の事?
 「シンボク制作時の"TRCゲージ"だったみたいだから
  たぶん、
"TRANS"の略だったんだろうね。

  もちろん、詳細は分からないけど…。」
 「なんで変わったんだろうねー?」

■No.051 「カーモス」ってなに?

 「"カーモス"って言うのは、GBA版のカーミラさん曰く
  "
北の地の太陽の昇らない季節と
   同じ名を持つヴァンパイアの呪い
"…らしいよ。」

 「どうすれば"カーモス"になれるの?」

 「えっと、ボクタイだと"奈落"でイベントを見ればなれるし
  それ以降の作品だと
  吸血変異に汚染された雨を受け続ければなれるけど
  あくまでも"呪い"だから
  わざわざ掛かる必要は無いんじゃないかな…?

  あ、でも色々イベントが見れるから
  一度ぐらいは狙って呪われる人が居るかもね…。」


■No.052 「大崩壊(ラグナロク)」ってどんな事が判明してるの?
 「うーん、ラグナロクに関する情報って
  小出し小出しだから分かりづらいんだよね…。」
 「どんなことがあったの?」

 「今のところ、分かっているのは…。

  ■すべてをゼロにする事で始まる"新たなる世界"の新生。
  ■"世紀末世界"が生まれる切欠になった騒動。
  ■"時計塔"の時間は大崩壊以来、1度も遅れた事はない。
  ■"古の大樹"は大崩壊前の旧世界から存在していた。
  ■"???(ハテナ)"は旧世界の人間なのかもしれない。


  …と言う事ぐらいかなぁ。」

 「…なんだか、よくわからないね?」
 「はい。

■No.053 「遺跡」の「ダイナマイト」って「キッド」が仕込んだの?
 「うーん、あの宝箱に
  "
キッドさん"がダイナマイトを仕込んだってなると
  "
太陽魔法"は一般人にも使える事になるよね。」
 「つかえないの?」

 「太陽魔法は作中ではENEが無くても使用出来る魔法だし
  "太陽の4士族"である"
シャイアンさん"が
  ジャンゴお兄ちゃんにダッシュを教えた事も考えると
  魔女以外の人でも太陽魔法を使う事は可能。

  …な、可能性高いんだよね。」



 「ただ、仮にキッドさんが太陽魔法を使えて
  ダイナマイトの太陽魔法を宝箱に仕込んだって考えると
  キッドさんがジャンゴお兄ちゃんと初めて会った時に
  "
特に宝箱にはな。"って意味深な警告をした理由が
  あまりにも謎なんだよね…。

  仕込んだ張本人なら、もっと具体的に注意しない普通?
  だって、壁をも壊すダイナマイトだよ…?


 「キッドさん、ノリでいきるマイトガイのひとだから
  わからないよ?」
 「乗りでダイナマイト仕込まれてたまるか。

■No.054 「シャイアン」ってどれぐらいの実力の持ち主なの?
 「かなりの強者(つわもの)だと思うよ、あの人!
  "闘技場"の"
ブロンズクラス"を攻略してるんだもん。」
 「ぶろんずくらす?」

 「ブロンズアーマーやデュアルアーマーが出るクラスだね。
  太陽の4士族とは言え
  一般の人が倒すなんて相当だと思うよ。

  "
シルバークラス"の壁は越えてないって言われてたから
  流石にイモータルは倒せなかったみたいだけど…。」


 「いつか、シルバーもとっぱしてほしいね♪」

■No.055 「リンゴ」ってなんで過去に「吸血変異」が起きなかったの?
 「これは、かなり有名な謎だね。」
 「おにいちゃんたちがへいきだから
  リンゴさんも、だいじょうぶじゃないの?」

 「いや、あの人の場合はお兄ちゃん達みたいに
  吸血変異を凌げる"
月光仔"の血が流れていないから
  "
クロロホルルン"に憑りつかれただけで
  吸血変異を起こしちゃうハズなの。

  "
キング・オブ・イモータル"を倒した事で有名だけど
  ヴァンパイアとも死闘を繰り広げてきただろうから
  生身の体で吸血変異になってないとなると…。

  ■"初代ひまわり娘"の魔法で何らかの加護を受けていた。
  ■吸血変異となる攻撃を一度も受けずに戦っていた。
  ■並の人ではなかったので、無事だった。
  ■なんらかの特殊な装備によって吸血変異を凌いでいた。


  考えられる対策は、これぐらいかなぁ…?」


 「よくわからないけど…すごいんだね。」
 「コナミさん、リンゴ編の新作はやく出して!」

■No.056 「闇の一族」ってどんな勢力があるの?

 「
作中で登場しているのは…。

  ■夜の一族:「伯爵」等のヴァンパイア一族。
  ■死の一族:「ヘル」や「黒ひげ三兄弟」等。
  ■影の一族:「ダーイン」や三姉妹等。
  ■魔の一族:「ラタトスク」 ※"所属らしい"との事。


  この4つだね。」


 「4つもあるんだ!」
 「作中に登場していないだけで、他にもあるのかもね~」

■No.057 冒険中に赤くて強いモンスターが出てきたんだけど…。

 「
赤くて、と~~~~~~~~~っても強いモンスターは
  "
クリムゾン・モンスター"と言われるモンスターか
  お尋ね者と言われる"
ワンテッドモンスター"の事だね。

  クリムゾン・モンスターは特定の敵を100体以上…。
  ワンテッドモンスターは条件を満たすだけで出現する
  と~~~~~~~~~っても厄介な敵だよ。」


 「であったら、すぐにげたほうがいいよね?」

 「うーん、でも、倒すと経験値がいっぱい貰えるし
  ドロップするアイテムも割と貴重なものが多いんだよね。

  ワンテッドモンスターの方は報酬を貰える事もあるから
  余裕がある時なら、挑んでもいいかもね。」



■No.058 ボクタイシリーズってどの作品が一番面白いの?
 「それはもちろん、私の登場するシンボクが
  い~~~~~~~~~~~~っばん面白いよ♪」
 「サン・ミゲルをあるきまわれたり
  クロちゃんとあそべるゾクタイがいちばん♪」
 「まさに原点にして頂点、初代ボクタイだって負けんぞ!」
 「…。」

 「…あのっ、地中からヒマワリが湧いたのはいいけど
  この流れでボクタイDSを推される方は
  どうして出てこないんですかっ!!


 「ボクタイDSキャラの顔アイコン無いらしいんで…。
 「なんでボクタイDSだけまだ顔アイコンないの!!!
  
ボクタイDSだって、めっちゃおもしろいのにーっ!!!
  アイコン製作者のばかやろーっ!!!!!

■No.059 アニメのような画像をネットで見たけど、アニメ化してるの?
 「ゾクタイとシンボクはCMでアニメが作られたからね。
  ボクタイDSの場合は作中でアニメが流れるよ。」
 「あれっ、ボクタイはなかったの?」
 「残念ながら、初代ボクタイにはアニメが無かったよ。
  1作目だったから、難しかったのかもね。」

■No.060 「白銀の騎士」ってなに?

 「初代ボクタイに登場する白銀色をした騎士さんだね。
  月のガーディアンと剣のガーディアンと呼ばれる精霊で
  "
月を守りし名もなき戦士の残影"らしいよ。」

 「なんだか、かっこいい!」

 「今でも、色々と謎が多い騎士さんなんだよねー。
  ちなみに、初代ボクタイでボスとして登場した
  "
ムスペル"と"ガルム"は
  白銀の騎士さんの友人だったみたい。

  月光仔の事も知っている、不思議な人だね…。」


 「かっこいいけど、なぞがおおいんだね…。」

■No.061 「黒騎士」ってなに?

 「"黒騎士"って言うのは
  モンスター図鑑に登録されてはいるけど…。
  "
戦いと死の神の使い"にして
  圧倒的な力を持つ騎士だよ。」


 「たたかいと、しのかみのつかいって、なんなの?」

 「詳しくは分かってないけど
  "
神の意を伝えに来た使い"らしいね。
  "
[死して]われらが館に参るが良い"なんて言っていたけど
  死ねって言われて行く人なんて、居るのかなぁ…?

  ちなみに、"
白銀の騎士"と名前が似ている事もあるから
  何か関係があるのかな?…と思ったけど…。
  今のところ、特に関係はないみたい。」


 「めいわくなつかいさんだね…。」

■No.062 ゾクタイの最後に登場したシルエットって結局ダレだったの?

 「あのリンゴさんみたいなシルエット、なんだろうね?
  エピローグで"
ダーイン"の可能性も仄めかされたけど…。

  "
父であるリンゴさんが助けてくれた"という考えにしても
  "
ダーインが何らかの理由で救いの手を出した"にしても
  …どちらも、あの時にはもう実体が無いハズ…。」


 「きっと、てんごくからたすけてくれたんだよ!」
 「…そうかもね。」

■No.063 ゲーム内の時計が毎回リセットされるんですが…。

 「あらら…内蔵電池が止まっちゃってるんだね。
  "
Y字型ドライバー"上手く使ってカセットを開いて
  内蔵の"
ボタン電池(CR1616)"を新品にすれば直るよ。

  昔は修理に出せば直してくれたんだけど…。
  今は自力でやるしかないね。」


 「わたしにはムリだから
  おじいちゃんにやってもらうね…。」

■No.064 「道具屋に売る?」と書いてあるアイテムって使い道ないの?
 「…あぁ、ボクタイDSに登場する4つのアイテムの事?
  コレ、実は公式から回答されてるんだよね。

 「えっと、どんなかいとうだったの?」
 「うふふ、えっとね。
 「どうぐやにうればいいんじゃないかな!

■No.065 ボクタイのスタッフロールの茶帽子のキャラクターってなに?
 「"暗黒ローン"を利用した事が無いと会えないけど…。
  アレは"おしおき部屋"に居る謎の存在だね。

 「おしおきへやに、いるってことは…。
  おしおきをしてくるひとなの!?」

 「…いや、特におしおきのような事はしてこないよ。
  おしおき部屋に居るジャンゴお兄ちゃん達を
  ただただ見つめているだけだから
  たぶん、ちゃんと借金を返済しているのかを
  監視する人じゃないかな?

  …暗黒ローンに居る時点で人間じゃないと思うけど。」



■No.066 「ロックマンエグゼ」でのイベントって時系列に入ってるの?

 「うーん、結論を先に言っちゃうと
  GBA版の場合は
  "
入っていないと互いの反応が変"な事になるから
  シリーズの時系列のドコかに入っている…と思うよ。


 「ぐたいてきには、どうなってるの?」

 「具体的にって言われても、それが難しいんだよね…。
  たぶんだけど、繋がり的には…。
  "
ボクタイ→エグゼ4→ゾクタイ→
   エグゼ5→シンボク→エグゼ6
"かな?」


 「まず、エグゼ4では
  ジャンゴお兄ちゃんとロックマンさんが出会ってるけど
  その時、お兄ちゃんと一緒に"
おてんこさま"も居るから
  エグゼ4より先にボクタイが始まっているハズだね。

  そしてゾクタイに登場した
  "
シェードマン"が喋っていた事だけども
  過去にお兄ちゃんとロックマンさんに敗れたらしいから
  それがエグゼ4の事だとすれば
  ゾクタイはエグゼ4の後の物語になるね。
  で、彼を浄化すると消滅前に電脳世界に逃げていくから
  それが、エグゼ5で復活していた彼とも繋がるかな?

  最後に、エグゼ6で登場するジャンゴお兄ちゃんだけども
  棺桶バイクに乗っている事や
  パイルトラップを使っている事から推測すると
  パイルトラップ入手後に伯爵と戦う事は
  作中の物語上では不可能だから…。
  時系列的に、
エグゼ6はシンボク終了後の物語

  …になると、思うよ?」

 「???」

■No.067 「ジャンゴ(GBA)」ってバイクの免許持ってるの?
 「知りません。
 「おにいちゃん、だいじょうぶなの…?」

 「まぁ、そもそも棺桶バイクは
  善良な大人である棺桶屋さんが作ったものだから
  免許に関しては、なくても大丈夫なんじゃないかな…?

  そもそも、現代のように
  "
バイクに乗る為に免許証が必要"…だなんて
  世紀末世界では、想像もできないしね…。」



■No.068 ボクタイシリーズを遊ぶ時に注意する事って何かある?
 「注意する事、かぁ…。」
 「なにかあるの?」

 「うーん、注意する必要があるとすれば
  たとえば、致命的なバグかなぁ…。

  ボクタイDSで有名なバグなんだけども
  "ボスバトル"に挑む時に
  バッグの"
アクセサリー"に空きが無いと
  ボスバトルの報酬で入手出来るハズのアクセサリーが
  消えてなくなっちゃうから
  必ず、バッグに空きを作ってから挑もうね!!」


 「ほかには、ちゅういすることないの?」

 「やってしまうとどうにもならないバグは
  今のところそれぐらいだから
  他に注意して欲しい事は、アレぐらいかなぁ…。」


 「虫メガネで太陽光を、絶対に集めない事。

■No.069 ボクタイシリーズの壁紙ってどこで入手できたの?

 「あぁ、昔は公式サイトに"パスワード"ってページがあって
  そこでゲームクリア時のパスワードを入力すると
  色んな壁紙を入手する事が出来たんだけど…。

  残念ながら、もう
サービスが終わっちゃったから
  
パスワードを入力しても、壁紙出てこないんだよね。」

 「そんなー!」

■No.070 発売当時、ボクタイのコミュニティで流行っていた事ってある?

 「流行っていた事かぁ…。
  自分の名前に"
太陽少年"をつけたり
  オリジナルで"
〇〇少年"と言うHNにしてた人が居たね。
  太陽少女ってHNにしてた子も居たかな、確か?」


 「わたし、たいようしょうじょスミレ♪」
 「あと、一部業界で流行っていた事と言えば―」
 「テキストコミックとか。

■No.071 「ペロー」って「闇の星霊獣」と「月の星霊獣」どっちなの?

 「公式サイトと公式ガイドには
  どちらも書かれているので、分かりづらいけど…。

  公式ガイドの"
設定イラスト集"に載っている
  スタッフコメントによると…。
  "
ネロと分裂した今は
   月の星霊獣とした方がふさわしいかも~
"らしいよ。」

 「ということは、つきのせいれいさんなの?」

 「うーん、サルタナさん以上に
  サバタお兄ちゃんを継ぐキャラとも書かれているから
  たぶん、闇の星霊獣でも月の星霊獣でも…。
  どちらの解釈でも正しいって事かな?」



■No.072 「ジャンゴ(GBA)」が出会った事のある女性って誰がいるの?

 「"闇の一族"を除いた場合になるけど…。
  "
リタ"ザジ"スミレ"レディ"陽子ちゃん"暗子ちゃん"
  "
死灰の街の女の子"死灰の街のお姉さん"
  "
死灰の街のお婆さん"かな?

  あと、ゲーム内での創作も含んでいいなら
  "
ロックマンエグゼ4のドラッキーの館に出てくる
   金髪の女の人
"…も、含まれるかな。」


 「えぐぜ4にそんなひと、いたかなぁ?」
 「あくまで、ドラッキーのお話に登場する人物だから
  名前も明かされてないし、なんとも言えないけどね。」

■No.073 ぶっちゃけ二次創作で「リタ」が強いのってネタですか?
 「ネタかどうかって言われると…。
  ちょっと、困る。

 「リタおねえちゃん、ネタなの?」

 「だって…ねぇ?
  あの人、素手でアンデッド倒せるんでしょ?
  実際に倒してるシーンが作中で映った事はないけど
  シンボクでおてんこさまが言っておられたし…。

  そもそも、初代ボクタイであの人を怒らせると
  ジャンゴお兄ちゃん
  "
ライフが半分削られるダメージを受ける"らしいから
  …半減って、ネタとか関係なしで強いでしょ普通に。


 「あれ、完全にジャンゴさまが悪いんですけどね。

■No.074 「ダーイン(GBA)」って腕はあるんですか?

 「えっと、あの姿は仮初めの幻影に過ぎないらしいから
  服で隠されているだけで、存在すると思うよ。

  …あまり参考にならないけど
  漫画版の方でも腕が普通にあったしね。」


 「かりそめのげんえい?」

 「一言で言えば、"本当の姿じゃない"って事だね。
  だから"
真なる暗黒仔"である姿の場合は謎だけど
  "
影の腕"と言う技もあるから、一応あるんじゃないかな?

  真実はそれこそ、影の中だけども…。」



■No.075 女性キャラクターで一番胸が大きいのって誰ですか?
 「こんな質問をアンソロに載せちゃダメでしょ!!
 「よくわからないけど…だれなの?」
 「…まともに答えるのもバカらしいので
  アンソロに書かれていた回答をそのまま書くね。」
 「"ヘル(イモータル形態)"じゃないですかね。
  私達とは比べ物にならないぐらい巨大化するし。」

■No.076 「星紀末世界」で「ヴァナルガンド(GBA)」ってどうなったの?

 「うーん、難しい質問だね…。

  今回の話を分かりやすくする為に書いておくけど…。
  "
星紀末世界"はトリニティさんが帰還した
  "
未来世紀のその後"だから
  "
ラタトスク(GBA)"が星紀末世界における
  "
破壊の王"だと考えた場合

  ラタトスクはボクタイDSの7年前に
  "デュマ(DS)"の手によって殺されてるから
  ヴァナルガンドを操れる存在が居ないんだよね。」


 「あやつれないと、どうなるの?」

 「"本能のまま暴れつくして、世界を破壊する"らしいよ。
  まぁ、その破壊の結果なのかはなんとも言えないけど
  ボクタイDSだとサン・ミゲルって
  地中深くに埋もれちゃってるしね…。」


 「そんなー!」

 「ただ、ボクタイDSだと
  破壊の獣であるヴァナルガンドは登場しないから
  "
何らかの形で封印された"みたいなんだよね…。

  サン・ミゲルが地下に埋もれている事を考えると
  見えていないだけで地下で暴れてるかもしれないから
  正確な事はなんにも分からないけど…。

  …それはともかく…。
  ヴァナルガンドを封印する時に一番問題になるのが
  ヴァナルガンドを操る存在であった"
破壊の王"…。
  つまり、DS版のラタトスクをなんとかしなきゃいけない
  …と言う事なんだけど…。

  ラタトスクが倒されたのはDS版の7年前のハズだから
  逆に言えば
  
それ以前はヴァナルガンドを操れていたハズだよね。

 「…よくわからないけど、なにがもんだいなの?」

 「…ラタトスクって、7年前までは生存していたワケだから
  当然、ヴァナルガンドを操れちゃうワケでしょ?
  それじゃあ、トリニティさん達って
  "
どうやってラタトスクの目を盗んで
   ヴァナルガンドを封印したのか
"って事になるの。

  シンボクだと、激闘の末に
  なんとかGBAカーミラさんの力で封印できたけど
  星紀末世界だと、カーミラさんって
  記憶を失ったまま世界を彷徨っていそうだし
  仮に記憶が戻っても
  GBAジャンゴお兄ちゃんは封印されたままだし…。

  つまるところ"どうやって封印したの?"…ってなるの。」


 「…。」

 「…とまぁ、星紀末世界ってそんな状況のハズだから
  ヴァナルガンドがどうなったのかも
  正直、まったく分からないんだよね…。


  ボクタイDSの作中に
  "暗黒剣ヴァナルガンド"って言う
  同じ名前の武具があるけど
  アレと封印が関係しているのかも分からないし…。

  続編で明かされでもしない限りは
  ちょっと分からないかな…。」



■No.077 ボクタイってなんでロックマンとコラボしてるの?

 「"CAPCOM"の人である"稲船 敬二さん"と
  ボクタイを生み出した監督"
小島 秀夫さん"の仲が良くて
  ボクタイ制作初期の頃から
  色んな相談に乗って貰っていたらしいの。

  それで、その時に
  "
エグゼ4にジャンゴを登場させるのはどうだろう"
  …と言う意見を頂いた事が切っ掛けで
  クロスオーバーに繋がったらしいよ。」


 「いろいろあったんだね♪」

■No.078 ヘル第一形態戦で制限時間がゼロになると、どうなるの?
 「"がまんの実"を使って我慢していても
  "
デス"と言う攻撃で、絶対に死んじゃうみたい。」

■No.079 「銀貨」ってなんなの?
 「"サウンドモード"を出す為に必要なアイテムだけど
  "
キッドさん"によると
  大昔の旧世界で使われていた現金そのものらしいよ。
 「おかねって、むかしは"ソル"じゃなかったんだね!」

 「…ちょっとメタ的な話になっちゃうけど
  そもそも、お店でソルって
  どうやって支払ってるんだろうね…私達…。

  ジャンゴお兄ちゃんの場合は
  バンクから自動引き落としされてるみたいだけど
  ソルって、物理的に支払えるものなのアレ…?

  ボクタイDSだと
  コインと言う形でソルが増えるらしいけど…。」


 「こどもだから、よくわかんないや…。」

■No.080 ボクタイシリーズって現実の光が無くてもクリア可能?
 「クリアだけなら、初代ボクタイ以外は一応可能だね。
 「そうなの!?」

 「まぁ、正しい遊びと言えるかは人それぞれだけど…。
  ボクタイだけは"
アイテム交換"をしない限り
  最初のダンジョンで詰んじゃうね。」


 「すれば、できちゃうんだね…。」

■No.081 「ガリガリ君ソーダ味」の当たりが出る確率ってどれぐらい?
 「分かんない。
 「えっ、どうして?」

 「どうしてって言われても…ねぇ?
  当たりが出る確率は、実際に現実で販売されている
  "
ガリガリ君(ソーダ味)"と同じ比率らしいけど
  当たりの本数って公表されているワケじゃないし
  ゲーム内で50本買っても当たらない事もあれば
  1本で当たる事もあるから…。

  分かるワケ、ないじゃない。」


 「そんなー!」

■No.082 「伝説の樹」の言い伝えって結局なんの事?
 「"太陽樹"が満開になった時に"リタさん"が言うのは
  多分、"
ときめきメモリアル"の事だね。
 「めもりある?」
 「まぁ、遊べば分かるよ。」

■No.083 ジャンゴとリタって故郷が同じなのに、知り合いじゃないの?

 「えっ?
  血錆の館で出会ったのが"
初めてだった"
  …なんて、作中で書かれてたっけ?

  まぁ"
初対面じゃない"とも書かれてないけど…。

 「えっ、ジャンゴおにいちゃんとリタおねえちゃん
  ふたりとも、おしりあいではなかったの?」

 「
うーん、作中で明かされていないハズだから
  なんとも言えないかな…?

  2人とも、故郷はサン・ミゲルで間違いないようだけど
  [No.028]の回答でも分かるように
  サン・ミゲルって、と~~~~っても広いみたいだから
  街で出会った事がなくても、おかしくはないよ。」


 「そうだよね…。」

 「まぁ、あの人達の過去はよく分からない事もあるから
  もしかすると、幼い頃に会っていたかもしれないし
  あそこまでリタお姉ちゃんが
  ジャンゴお兄ちゃんを慕っているのを見ると
  リタお姉ちゃんの方にだけ
  何かしらの思い出があるかもしれないね…。

  その辺りを二次創作する人も、いっぱい居たよ♪」



■No.084 「ルナ属性」に「反対属性」って無いの?
 「2020年現在では"無い"って事になってるね。
  いつか、出来るかもしれないけど…。

■No.085 「大聖堂」で登場する本ってどんなのがあるの?

 「作中で登場している本は…。

  ■奈落(ならく)のナイトメア
  ■太陽の一族・太陽仔の謎
  ■最後の竜・残された言葉
  ■ガンマン10ヶ条
  ■暗黒物質と吸血変異
  ■発掘(はっくつ)の魔法機械
  ■ラグナロク大崩壊
  ■闇の一族・イモータルの謎
  ■魔法使いになる方法
  ■呪(のろ)いと浄化
  ■トロールの姫
  ■世紀末の輪廻(りんね)
  ■荒野の歩き方
  ■ヴァンパイア・血の歴史
  ■滅びの一族・月光仔の謎
  ■螺旋(らせん)の伝承
  ■ユグドラシル幻想
  ■魔法カード・タロット入門


  これら、全部で"18冊"あるみたい!」

 「ぜんぶ、むずかしいことばがつかわれてるけど
  よんだら、タメになりそうだね♪」
 「[最後の竜・残された言葉]とか[トロールの姫]って本
  どんな事が書いてあるんだろう?読んでみたいなぁ…。」

■No.086 ボクタイファンの人がカラオケで歌う曲ってなんですか? 
 「それはもちろん…。」
 
 「あのふたつ、だよね♪」 
「MICRO SUNNY!」 

「あすにむかって♪」 
 「…ちなみに、クロスオーバーしてた事もあって
  ロックマンエグゼ関連の曲を歌う人もいっぱいいるよ~」
 「…まぁ、このサイトの管理人
  カラオケなんてあまり行かないけど。」

■No.087 「ドゥラスロール(GBA)」って浄化後、「太陽樹」になったの?

 「うーん、誤解の無いように書いておくけど
  確かに、"
ヒーリング"の太陽魔法を取得した時に
  お兄ちゃんがちょっと反応してるけど…。
  "
ドゥラスロール=太陽樹に生まれ変わった"
  …と書かれた事は、ないの。

  あくまで、ジャンゴお兄ちゃんの体がひかった後に
  ヒーリングを覚えるだけだから
  "
ヒーリングの魔法をドゥラスロールが授けてくれた"
  …と、受け取れるだけの話なんだよね。」

 「それじゃあ、かんけいないのかな…?」

 「"書かれた事がないから分からないだけ"だから
  "
暗黒樹"と呼ばれていた彼女が浄化された事で
  サン・ミゲルを守る新しい"
太陽樹"に昇華した可能性も
  決して、ゼロじゃないと思うよ。」



■No.088 未だ詳細不明の原作の謎ってどんなのがありますか?

 「うーん、細かい所まで上げちゃうとキリがないから
  ほんの一部しか上げないんだけども…。

  ■"白銀の騎士"が魔を滅ぼした伝説とは?
  ■"旧時代"はどんな世界だったのか?
  ■何故"ジャンゴ(GBA)"は電脳世界に行けるのか?
  ■遺跡に残された死者の復活の伝承の真実とは?
  ■影を封じた4人の兄弟王とは?
  ■"魔砲"が存在する理由とは?
  ■"七つの海"とは?
  ■トリニティはどうやって未来世紀に帰ったのか?
  ■"???(ハテナ)"は一体ダレなのか。


  …かなぁ。」

 「いっぱいあるね…。」

■No.089 「銀河意志ダーク」って結局なんなの?
 「"実在する存在説"とか"概念説"とか…。
  色々あるけど、未だ謎だね。」
 「ぎんがいしって、なにものなの?」

 「サバタお兄ちゃん曰く
  "
相手はすべての生命の起源たる
   銀河宇宙の意思、ダーク。始めから勝ち目などない。
"
   …って言ってたから、要するに
  "
すべての生命の起源たる銀河宇宙の意思"らしいけど…。

  結局、それだけだと
  実在するのかすらよく分からないんだよね…。」



 「
あと、個人的にと~~~~~っても気になってるのが
  ボクタイDSだと
  "銀河意志ダーク"の名ってまったく出ないんだよね。

  ボクタイシリーズにおける最大の敵だと思うけど
  作中でまったく話題になってないのが凄く気になる…。
  まぁ、DS版は海外だと
  
過去作との繋がりが薄い作品になってるから
  大人の事情で
  それを考慮した作品になったのかもだけど…。」


 「おとなの、じじょう?」

■No.090 「ジャンゴ(DS)」の母親って誰?

 「これ、と~~~~~~っても重要なネタバレだから
  ボクタイDSを遊んでいない子は
  絶対に、遊んでから見てねっ!!!!!


 「はーい!!!」

 「…えっとね、もしもDSジャンゴお兄ちゃんの母親が
  "
既に原作で存在が明かされている人物"
  …だと仮定した場合だけど…。

  公式ガイドの"
キャラクター相関図"において
  DSジャンゴお兄ちゃんと
  父親であるトリニティさんと関連性があるのって
  女性だけに限定して考察してしまうと
  "
ビーティーさん"と"エレンさん"の2人しか居ないの。」


 「それで、ここで重要になるのは
  DSジャンゴお兄ちゃんの"年齢"なの。

  もしもボクタイDS時点での年齢が
  メールで明かされた"
10歳"だった場合…。
  お兄ちゃんの母親って
  "
10年前にお兄ちゃんを出産した事になる"けど
  そもそもビーティーさんってその頃
  "
8歳前後"のハズなんだよね…。」

 「そうなの!?」

 「あくまで、設定イラスト集に書かれていた事が
  ゲームの方でも変わっていなければの話だから
  正直、ちょっと微妙だけど…。

  ゲームでもかなり若く見えるキャラクターだし
  だいたいの年齢はあってると思うよ。」



 「それでまぁ、後は消去法なんだけど…。
  残された可能性としては
  トリニティさんとジャンゴお兄ちゃんと謎の繋がりがある
  "
エレンさん"が、母親である可能性が高いの。

  もちろん、実際に母親だったのかは分からないし
  作中に登場していない人物が母親の可能性もあるから
  続編で明かされない限りはなんとも言えないけどね…。」


 「むずかしいおはなし、なんだね…。」

■No.091 「伯爵」の「日記」ってなに?

 「…あぁ、"血錆の館"でギミックを解く為に読む書物だね。

  正確に言えば
  読み始めの所には"日記"としか書かれてないから
  本当に伯爵おじさんの日記なのかは
  なんとも言えないけどね…。」


 「にっきには、どんなことがかかれてるの?」

 「んー?活動してる時間は私達からすると変だけど
  別に、おもしろい事が書かれてるような日記じゃないよ。
  ハトと2時間もたわむれてるけど。」


 「そうなんだね!
  ハトと2じかんもあそぶなんて、いいなぁ♪」
 「…2じかんも?」
 「…うん。」

■No.092 「ボクタイDS(星紀末世界)」のその後ってどうなったの?

 「
イモータルである"ポリドリ"を倒した事により
  地球は環境改変システムである"
ギジタイ"から解放されて
  昼間でも太陽の影響を受けれるようになったんだけど…。
  イモータルを倒した事で
  銀河宇宙に宣戦布告した事になったらしいね。

  デュマさん曰く
  イモータルが再び現れる時期は分からないけど
  イモータルに対抗する為には
  人とヴァンパイアが争っている場合ではないから
  人はヴァンパイアの手駒(
共に戦う存在)になるしかない

  …って言ってたね。」


 「だいじょうぶなのかなぁ?」
 「すべては、続編次第…ってところだね。」

■No.093 ボクタイDSで借金をすると、どうなるの?
 「一時的に"アリスさん"がツケにしておいてくれるよ。
  まぁ、次の周が始まった時に支払いを要求されるけど。」
 「…そのときにも、はらえなかったら、どうなるの?
 「身ぐるみはがされちゃう。
 「えーっ!!!
 「あはは、ウソウソ!
  本当はチャラにしてくれるよ♪」
 「まぁ、良い子のみんなは借金なんてしないよね?

■No.094 「おてんこさま」って過去に「太陽都市」に行った事でもあるの?
 「過去に訪れた事があるって、作中で言ってたよ。」
 「なんで、おとずれたんだろうね…?

■No.095 「リンゴ」は「太陽都市」に行った事でもあるの?

 「おてんこさまと違って、リンゴさんの場合は不明だね。
  おてんこさまが行った事があるなら
  一緒に行ってそうだけど…。」


 「なにをしにいったんだろう…。

■No.096 ボクタイでカーミラとヘルと戦うと、たまに色が違うんだけど…。

 「あぁ、それは"アダルトカラー"ってものだね。
  "
午前0時から3時の間"に戦うと
  普段とは違う、特殊なカラーになるよ。」


 「そうなんだー!!!

■No.097 ボクタイDSで貰える「バレンタインチョコ」って手作りなの?
 「何の質問、これ?
 「チョコ、てづくりなのかなぁ?

 「…まぁ、一応答えておくと…。
  メールで貰える"
バレンタインチョコ"は
  すべて手作りみたいだね。
  "
チョコバナナ"や"チョコまみれ"は分からないけど。

 「てづくりじゃなくても、チョコおいしいよ♪」

■No.098 「トリニティ(GBA)」の母親って「リタ」なの?

 「うーん、作中で登場しているキャラクターの中であれば
  リタさんがトリニティさんの母親である可能性は
  正直、めっちゃ高いとは思うんだけど…。
  その場合、"
未来世紀"の未来である"星紀末世界"の全容が
  "世紀末世界"の時から変わり過ぎだから
  どうなんだろう…。

  要するに、トリニティさんがリタさんの実子だとすると
  リタさんがとんでもない年齢になってそうだから
  なんとも言えないんだよね…。
  まぁ、トリニティさん捨て子説の可能性はあるけども。」


 「なぞだね…。」

■No.099 2016年でもボクタイシリーズの二次創作って行われてるの?
 「いま、2020年なんだけど。
 「いまでもにじそうさくしているひと、いるのかなぁ?」
 「…まぁ、いいや。2020年の今現在でも
  TwitterやPixivで二次創作やってる人いるよ~!」
 「ホームページでやってるひとは、いないの?」
 「今でもホームページで二次創作してる人となると
  "レジェンドオブサンさん"ぐらいかな?」
 「れじぇんどおぶ…さん…さん?」
 「17年経った今でも二次創作を続けてる人達の事を
  敬意を籠めて裏でそう呼ぶらしいよ。ここの管理人。

■No.100 ボクタイシリーズの今後ってどうなるんでしょうか?
 「…と、言うことで、これでいよいよ100問目!
  最後の質問は
  "
ボクタイシリーズの今後ってどうなるのか?"だね。」
 「ぼくたいって、いまはどうなってるの?

 「えっと、そもそもなんだけど…。
  2015年12月15日付で
  "
ボクらの太陽"の生みの親とも呼べる
  "
小島 秀夫さん"が、コナミさんを退社してるの…。」

 「えっ、そうなの!?」

 「あと、監督さんが退社するちょっと前になるんだけど…。
  そもそも"
小島プロダクション"自体が解散する事になって
  ボクタイに携わっていた多くの方々も
  どんな状態なのかよく分かってないんだよね。
  今もコナミさんのゲームに携わっておられる方もいれば
  監督さんが新しく立ち上げたコジプロで
  ゲームに携わっておられる方も居られるだろうし…。」


 「そんなー!!!
  それじゃもう、ぞくへんでないの!?」

 「うーん、正直"分からない"としか言いようがないけど…。
  別に小島プロダクションが解散したからと言って
  "
ボクタイの続編が絶対出ない"と言うワケではないから
  "
メタルギア サバイブ"みたいに
  出せる機会があれば、出るんじゃない?
  あくまで、ボクタイシリーズがビジネスとして成立すると
  コナミさんに判断されれば、だけど…。

  それこそ、海外版の"
LUNAR KNIGHTS"みたいに
  タイトルやキャラクターを変える形で
  似たようなシステムの作品が出るかもしれないし…。
  まぁ、タイトルやキャラクターがすべて変わったら
  それをボクタイと呼ぶかどうかはファン次第だけど。」



 「まぁ、今のところ…。
  "
可能性はゼロではない"としか言えないかな。
  気長に待っていれば、いつか出るかもよ?」


 「もう、DSばんのはつばいから
  14ねんいじょう、まってるんだよ…?」
 「がんばれゴ〇モン先輩も14年目だから…。













・・・















 「…と、言う事で…。

  今回の
[今更聞けないボクタイ業界の謎]
  と~~~~~~~~~~~~っても長かったけど
  これでようやく、終わりだよ!」


 「…それにしても、2人だけで100問解答は
  本当にしんどかったよ…。」
    「ほんとうだね…。
  わたし、もう、やりたくないかも…。」

 「まぁ、終わりよければすべてヨシって言うし…。
  ここまで長いのも、今回だけでしょ。

  …そんなワケで、今回を見てくださった皆さん!
  それに、当時のアンソロにご協力して頂いた皆様!
  本当にお疲れ様でした!!!

  また次のアイコミで会おうね♪」


 「つぎはわたし、おやすみだけど…。
  ぜったいみてね♪」
 「…えっ、スミレちゃんお休みなの…?
  それはちょっと、悲しいかな…。

  …と言うより、次なにやるか、もう決まってるの?」
 「えっと、おてんこちゃんがいってたよ?つぎは
  "
やっぱりきけないぼくたいぎょうかいひゃくのなぞ"
  …だって!」
 「"やっぱりきけないぼくたいぎょうかいひゃくのなぞ"
  なんだか、今回のタイトルと似てるね…?」
 「…ん?やっぱりきけない…。
  ボクタイぎょうかい…ひゃくの…謎?」
 「次も今回と同じじゃん!!!
  闇のアンソロ2のヤツじゃん!!!
ページのトップへ戻る
inserted by FC2 system